「ここひえ」評判よい?悪い?涼しくない?口コミでチェック

生活家電

ショップジャパンの「ここひえ」が毎年進化して登場。評判は本当によいのでしょうか?それとも悪い?涼しくない?口コミでメリットとデメリットをチェックしてみると使い方によって
評判に違いがあることがわかりました。



「ここひえ」評判よい?悪い?口コミまとめ

「ここひえ」の悪い評判

うるさい
音がうるさくて眠れない。テレビを見るときも気になる。騒音です。
長時間使用で湿度が上がる
もっともっと冷やそうとまる2日間連続使用したら湿度が上がった。たいして冷えなかった。乾燥した土地の人にはいいかもですが。
風量が弱い
お風呂上りがいつも汗だくになるので涼みたくて購入しましたが風量が弱い。扇風機の方がよかったです。

 

「ここひえ」のよい評判

爽やか
4段切替で最高出力にするとすばやくひんやり心地いい。コンパクトだしお風呂上りなど一時的に涼むにおすすめです。
テレワークに活躍
部屋全体は冷えませんが就寝時、テレワークの時に顔や上半身を冷やすと涼しいです。1台で夏を乗り切れそうです。
ペットに最適
2台同時購入したら安かった。ペットに最適です。小型犬が自分から頭を近づけてぐっすり寝てます。
快適
エアコンが苦手な主人は冷えすぎず眠れて快適とお気に入り。子供は勉強部屋の机に置いています。顔に当たると心地よいそうです。
リピ決定
エアコンがほしかったですが「ここひえ」でOKでした。もうひとつ購入しようと思います。
寝不足解消
こんな小さな冷風扇では部屋全体の温度は下がりません。でもエアコンで寝るとだるくて寝不足。「ここひえ」で悩み解決しました。
とても涼しい
エアコンがききづらい職場で使用。顔を冷やすのには十分なスポットタイプです。エアコンと併用するととても涼しいです。
コンパクト
コンパクトで場所を取らなくていいです。フィルターを凍らせて使うと冷風が気持ちよいですね。
電気代節約
インコ用に購入。エアコンだと24時間26℃運転が「ここひえ」を併用するとエアコン温度を上げられ電気代が節約できます。ただ、乾燥を好む動物には向きません。
主婦に便利
猛暑でエアコンの電気代が高いので節約のため「ここひえ」購入。持ち運びできてアイロン掛けや料理に使用できて主婦に便利です。


「ここひえ」の口コミからわかるメリットとデメリット

口コミ全体を読むと、
・冷えない
・涼しくない
・音がうるさい
と悪い評判がある一方で

・冷える
・涼しい
・音が静か

・快適
・ぐっすり眠れる
・電気代が節約できた
とよい口コミも多いですね。

トータルした結果、

エアコン代わりに使いたい人には
デメリットがあり不評

ですが、

エアコンと併用すると
すごくメリットが大きい

ということがわかりました。

 

上手に使って節電・熟睡

◆昼間はエアコンで冷やして寝る時は
「ここひえ」にスイッチする。

◆「ここひえ」と併用して
エアコンの温度設定を上げ
電気代を下げる。

という上手な使い方をすると
お得で快適ですね。



「ここひえ」の便利な機能

防カビフィルターで清潔

カビや菌の繁殖を抑制し清潔! 14日間培養後のカビの比較※13-1 当社従来のフィルター 防カビ抗菌フィルター 抗菌試験※13-2 標準綿布 防カビ抗菌フィルター 菌を抑制 生菌数(cfu/ml) (培養時間)

 

野外でも活躍するスポットクーラー

エアコンと併用して電気代がぐーんとお得

ここひえ 最新モデル(冷風扇)

ショップジャパン「ここひえ」は類似品に注意

ショップジャパン公式サイトでは
類似品への注意が呼びかけられています。

 

ショップジャパン公式サイトで
正規品を購入する>>>

まとめ

「ここひえ」の評判がよいのか悪いのか?
どっちかしらと口コミをまとめてみたら
「目的」や「使い方」により、
デメリットが少なく、

メリットが大きいことがわかりました。
ただし、
「エアコンのように部屋全体を冷やしたい」
人には高性能エアコンをおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました